新選組の斎藤一諾斎? あの剣豪・斎藤一が晩年「堀之内」で教育者になっていたって!?――とびっくりしましたが、調べてみると別人でした。
斎藤一諾斎は幕臣の家に生まれますが、6歳で出家、僧侶になりました。その後、甲州の寺で住職をつとめていたところ、一躍、新選組(=甲陽鎮撫隊)の隊士になります。ときに一諾歳、56歳。当時としては、老人と言ってもいい年齢です。
勝沼の戦いで敗れてからも、土方歳三らと行動をともにし、宇都宮、会津と転戦。仙台で新政府軍に降伏し捕らえられます。
釈放後、中野村(八王子市東中野)に定住し、生蘭学舎にて教育にあたりました。波乱万丈の斎藤一諾斎の墓所は、堀之内の保井寺にあります。
八王子の不動産売買、売却査定、買取り、仲介手数料無料新築一戸建のご相談はLIXIL不動産ショップ八王子住まいる不動産まで、お気軽にお問合せ下さい。