まっさらは、可能性!宅建受験生に会ってきました

宅建受験生に会ってきました!


こんにちは、DIYと機械ものが大好き、奥様方には好感度がなかなか上がらない、
八王子住まいる不動産の清久(きよく)です。(_ _。)

今回は、不動産関係者なら避けては通れない試験「宅地建物取引士試験」の受験生にアドバイスをしてきました。
受験生はS君、以前に不動産の購入と売却依頼をいただいたお客様(塾講師)の息子S君が受験します(なんと中学生!!)

ですが清久が受験したのは当時19歳、もう28年の歳月が経っていますし、そんなに教えられる事はないかと思いますが、お父さんからの依頼で、先輩っぽくレクチャーしてきました。

S君悩みの理由 「民法の問題が実際にどういうシーンなのかイメージがわかない!!」

なんと!私の周りには「現場は分かるけど試験問題の正解が分からない」人が大多数。

かき氷をいただきながらレクチャー開始です。(^∇^)




作戦会議スタート


もはや勉強の内容について触れる事はありません。今の時代はネット検索やyoutubeで、答えは自分で探せますので。※S君は理解型で勉強するタイプ 放っておいても答えを自分で出せそうです。

実際の試験は2時間、ペース配分について、現状の把握と今後の作戦を立てます。
現状を聞くとちょうど2時間で模試をやっていると…

そこで、90分で解答、残り30分で見直しが出来る様に、普段から回答のスピードアップを提案しました。
問題数は50問、1問を2分、1問に4つの選択肢がありますから、つまり1選択肢あたり30秒といった具合です。
毎年変わる法改正問題(1問から2問)にエネルギーを費やすならゆとりの見なおしで点を補ったほうがいいです。
試験までの二ヶ月も短時間で勉強量が多くなりますね。

そして試験問題が配られたら、いきなり解かず、まずは問題用紙全体を通して見る。
※これはドラゴン桜の阿部寛も言ってましたね。

作戦を走り書き

おぉ、さすが塾講師お宅。リビングにホワイトボードがあります(ノ゚ο゚)ノ



 登場人物のイメージ【民法】


宅建の試験問題は一問が短いので、詳しい現場のシーンまでありません。Aさん、Bさんが~と問題を解くだけです。民法では登場人物のイメージが大切ですが、問題が短すぎて想像力が働きません。

今回は賃貸借契約に絡めて「相殺」についてのオリジナル問題を作成!! 3人皆で考えます。

グループ学習の様で、なんだか楽しくなってきました(^∇^)

※相殺はお互いの債務を帳消しにする事です。

例)賃貸の借主が、退室時に最後の家賃を未払いにして、返ってくる敷金と相殺したい!
これは借主の要望通り退室精算が出来るか?
いえいえ、そんなの悪知恵は通りません!! 不動産屋ならきちんと答えられます。
詳しくは「相殺適状」で!!


実際の物件を見て試験問題をイメージ


教材だけで勉強しても飽きちゃいますから、実際に物件を見学。
今回すぐ近くに当社専任販売中のマンションがありますので、一緒に見学します。
マンション、つまり「区分所有建物」ですね。

清久が熱心に説明してますが、「推しの子」のTシャツを着てる事を忘れてます。顔丸いなぁ…(ノ゚ο゚)ノ



〇区分所有法
●法定共用部分
バルコニーは共用部で、緊急時は避難経路でもありますから共用部なんです。
※管理規約による「専用使用権」で普段は特定の住人だけが使用できます。
サッシ・玄関ドアも法定共用部分です。

〇不動産登記法 
●登記簿は通常3部構成
表題部(主である建物の表示)
甲区(所有権に関する事項)
乙区(所有権以外の権利に関する事項)

●マンションの表題部は二つ、甲区、乙区と計4部構成
表題部が(一棟の建物の表示)と(専有部分の建物の表示)で全部で4つの構成です。
例)○○マンションの○○号室

と現場を見ながら説明 イメージがしやすいですね。



やはり「合格」は試験に向けての熱意です!!


今回依頼を受けた時、受験生は中学生だし~と思っていましたが、普段は物静かなS君が積極的に質問するので、なんだかアドバイスに熱が入っちゃいました。
目標に向けて頑張る姿に、とても感心します。
今は時代が違うので、精神論では無く、効率の良い勉強法と試験対策をアドバイス。
後日S君のお父さんより「正解率はそのままで一巡するスピードが上がました」と連絡がありました。
一歩でも合格に近づいているなら幸いです。

そんな私自身は、合格した時は、余裕で受かった訳ではなく、必死でしたね。
試験勉強に集中しすぎて、他のあらゆる情報をシャットアウト!!
当時のテレビドラマやヒット曲を、今も知らないくらいです。
私の好きな言葉で「とった(選んだ)モノが残る!!」というのがあります。※湾岸ミッドナイト名言集
全部は手に入らなくても、拘り続けて、選択肢のうちに優先したモノが、その人に残るんだと思います。


今回は「宅建受験生にアドバイスをしてきました」でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。



八王子市・日野市・あきる野市の不動産売買はお任せください


八王子不動産


清久真の画像

この記事を書いた人:清久真
新築一戸建てをご検討のお客様へ。 弊社のサービスにより今まで支払っていた高額な仲介手数料を無料にてお取引!! 軽減された手数料分のお金は、追加工事の費用や大切なご家族の為に活用してはいかがでしょうか? 価格3000万円で払う仲介手数料105万円は高すぎます‼︎ 価格の交渉もご相談ください。

前へ 「サイクルポート制作記 DIYサイクルポートで自転車を雨から守る!」

記事一覧

「キッチンの難敵 グリルの油汚れを除去」 次へ