八王子のフレンチレストラン『SCENE(シーン)』の極上ランチメニュー!

30年以上続く八王子の老舗フレンチレストラン『SCENE(シーン)』シックで落ち着きのある空間で、旬の素材を活かしたクラシカルなフレンチが楽しめます。

明神町にあるフレンチレストラン『SCENE(シーン)』



八王子市明神町にあるフレンチレストラン『SCENE(シーン)』。京王八王子駅から徒歩1分ほどの場所にあります。


トリコロールカラーの旗が目印です。フレンチレストランであることが一目でわかりますね。

『SCENE(シーン)』のフロアマップ



『SCENE(シーン)』の店内は、アイボリー×ワインレッドを基調とした温かみのあるレストランフロアと、シックで大人な雰囲気のバーフロアに分かれています。TPOに合わせたフロアが選べるのは嬉しいですね。

華やかさと品格を感じさせるレストランフロア



レストランフロアは、贅沢な雰囲気を味わえるラグジュアリーな空間。


結婚式の二次会や記念日などの大切な1日を華やかに演出してくれるでしょう。電話で伝えておくと、お祝いプレートの用意もできるとのことですよ。



『SCENE(シーン)』のレストランフロアは、相葉雅紀さん主演『三毛猫ホームズの推理』の撮影で使われたことがあるそうです。ドラマのロケ地として起用されることが多いようなので、スタッフさんから撮影時のお話が聞けるかもしれませんね。

落ち着いた時間を過ごせるショットバーフロア



重厚感のあるマテリアルと木材を組み合わせたバーフロアは、大人の余裕を感じさせるデザイン。高級感とカジュアルさを併せ持つ、シックで落ち着きのある空間です。


ボトルやグラスに照明があたり、光と影のコントラストが美しいカウンター席。お酒を飲みながら、ゆったりとした時間を過ごせそうです。



私が来店したときはバーフロアに座ったのですが、暗めの照明でより落ち着きのある雰囲気を演出しているので、とてもリラックスできました。一人でゆっくり飲んだり、仲間と語り合いながらお酒が楽しめそうですね。

『SCENE(シーン)』のランチメニュー



今回は『SCENE(シーン)』のランチメニューを食べてきたので、写真付きでご紹介します。

『SCENE(シーン)』のランチメニュー
・特選牛ロースカツカレーライス(サラダ・コーヒー付き):1,800円
・ベジタブルカレーライス(サラダ・コーヒー付き):1,300円
・特選牛ロースステーキセット(サラダ・コーヒー付き):100g/1,800円 200g/3,300円
・季節のポタージュセット(サラダ・パン・コーヒー付き):900円
・本日のデザート:700円

フレンチレストランのシェフがが作る絶品ベジタブルカレーライス



12時30分ぐらいに来店したのですが、ほとんどのメニューが売り切れてしまっていたので、ベジタブルカレーライスを注文しました。ステーキやカツカレー狙いの方は早めに来店した方がよさそうです。



まず、運ばれてきたのはグリーンサラダ。グリーンサラダはイタリアンっぽいドレッシングでいただきました。

しばらくすると、メインのベジタブルカレーが。フレンチレストランのカレーは見た目もおしゃれです。
かぶやはす、揚げなす、スナップえんどう、パプリカなど、たくさんの野菜が入っています。


一見するとご飯が少なく見えますが、量が多くてビックリしました。いつも大盛りにするという方でも満足できそうなボリュームです。

カレールーはスパイスがきいていますが、ほどよい辛さで食べやすいです。ご飯の上に乗っているレーズンの甘みが加わると、まろやかな味わいに。

ランチメニューは紅茶かコーヒーが選べるのですが、写真を撮り忘れてしまいました・・・。

デートや特別な日に!ワンランク上のコースメニュー




前章でご紹介したランチメニューの他、デートや特別な日にピッタリのコースメニューも展開しています。

・Lunch ハーフコース:3.700円
・Lunchフルコース:4.900円
【選べる前菜・メイン料理・彩りデザート・コーヒーor紅茶】


「お子様プレート(1,650円)」もあるので、小さなお子様がいるご家族もみんなで『SCENE(シーン)』のコースメニューが楽しめます。子供に人気のメニューが揃っている「お子様プレート」は、よろこんで食べてくれそうですね。


ディナーのコースメニューは、ハーフコースとフルコースの他、伊勢海老やフォアグラなどの贅沢な食材を使った「SCENEクラシカルコース(12,000円)」もあります。贅沢な記念日を過ごしたいときにおすすめです。

食事を楽しみながら至福の一杯を!



『SCENE(シーン)』は色鮮やかなカクテルやウィスキー、ワインなど、種類豊富なお酒と酒肴が楽しめるのも魅力のひとつ。お一人、または仲間と一緒に『SCENE(シーン)』のバーでリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

『SCENE(シーン)』のアラカルトメニュー



今回はランチメニューだけでなく、アラカルトメニューの「エスカルゴの壺焼き」もいただきました。

「エスカルゴの壺焼き」
・小:1,500円
・大:3,000円

オーセンティックなフロア内に運ばれてきただけで絵になりますね。


焼きたてのエスカルゴはグツグツとしていて美味しそうですが、実は食べることに少し抵抗がありました。ところが、食べてみるとほどよい塩味と苦味のバランスがよく、貝のような旨味が詰まっていて美味しかったです。


食感も貝に似ていてとても柔らかく、お酒にも合いそうです。残ったソースはパンにつけて食べると、これもまた美味しい。
パンにエスカルゴを乗せて食べてみるのもいいかもしれませんね。


北海道厚岸産ブランド牡蠣 「まるえもん」も人気です。新鮮でプリップリの牡蠣をお酒のお供にいかがでしょうか?

北海道厚岸産ブランド牡蠣 「まるえもん」
・1個:600円  
・4個:2,300円

カクテルを飲むならバーカウンターで



『SCENE(シーン)』のバーフロアでは、旬のフルーツを使用したカクテルやメニューにないカクテルも飲めます。バーテンダーに好みやイメージを伝えたり、おまかせで作ってもらったりもできるそうです。



見た目も美しく、色鮮やかなフルーツカクテルは視覚的に楽しめる演出も魅力の一つ。さらに、できあがるまでの過程も楽しむなら、バーカウンターで飲むのがおすすめです。


『SCENE(シーン)』はウィスキーやワイン、シャンパンなど、数多くの洋酒を取り揃えています。ゆっくりお酒を楽しみたいという方は、ぜひ『SCENE(シーン)』に足を運んでみてください。

特別なワンシーンを演出する『SCENE(シーン)』のパーティープラン



女子会・歓送迎会・忘年会・新年会・結婚式の二次会など、大人数での飲み会やパーティーに最適な飲み放題付きのパーティープランもあります。

『SCENE(シーン)』のパーティープラン
・プランA:6,600円(税込)
・プランB:7,700円(税込)
・プランC:8,800円(税込)

プロジェクターや音響、ウェルカムボードなどのオプションもつけられるので、特別な1日を美味しいフレンチと演出で盛り上げられそうですね。

『SCENE(シーン)』の口コミを調査!



『SCENE(シーン)』の口コミをまとめました。口コミをチェックしてから来店したいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

料理の口コミ


・エスカルゴのソースが美味しかった!
・フルコースがすごく美味しくて至福の時間が過ごせた
・本格的なフレンチのコースが味わえて感動した!
・ランチコースは前菜からデザートにいたるまで舌鼓を打ちまくり!
・エスカルゴがおすすめ!パンにつけるとたまらなく美味しい!
・ベジタブルカレーには揚げた野菜が添えてあって美味しかった!
・ステーキカレーは美味しくてコスパがいい
・季節のフルーツカクテルが美味しい!

料理の美味しさとコスパのよさを評価するコメントが多く見受けられました。ランチメニューはとくにコスパがいいので、売り切れに注意です。

接客・サービスの口コミ


・洗練されたサービスと心地よい雰囲気で特別な時間が過ごせた
・堅苦しい雰囲気もなく、店員さんも優しかった
・気分に合わせてカクテルがオーダーできる
・店員さんの気配りを忘れない接客が心地よかった
・料理や接客、お店の雰囲気がよかったので、また利用したい
・素敵なサプライズケーキに感動した
・好みを伝えると美味しいカクテルを作ってもらえる

私が『SCENE(シーン)』に訪れたときの印象は、スタッフさんの細やかな気遣いが素敵だなということ。常連さんらしき人とスタッフさんが話していたのですが、とてもいい雰囲気だったので、口コミの内容に納得です。

『SCENE(シーン)』の店舗情報



『SCENE(シーン)』
住所: 東京都八王子市明神町4−7−15 落合ビルB1
交通:京王八王子駅より徒歩1分
TEL:042-645-8888
定休日:毎週月曜日
営業時間:ランチ ◆Restaurant:11:45〜13:30(L.in)15:00(close) ◆BAR :(火)〜(金)
11:45〜13:45 (L.in)
ディナー ◆Restaurant:17:30〜22:00(L.in) 21:00(L.O) 24:00(close)
◆BAR:17:30〜(open)21:00(F:LO)23:30(D:LO)24:00(close)

※記載している情報は2025年現在のものです。内容が変更されている場合もございますので、ご利用前に公式サイトにてご確認ください。

エリア情報ライターはちまる先生の画像

この記事を書いた人:エリア情報ライターはちまる先生
いつも八王子をまるっと歩きまわっている、八王子住まいる不動産の専属ライター「はちまる先生」です。 ブログ「ふらっと八王子探訪」で八王子の「町」を紹介をしております。 ふらっと~のネーミングは住宅ローン商品「フラット35」に掛けてます。

前へ 「Ai売却査定!!気になる精度は?」

記事一覧

「手数料無料の不動産屋が限界に挑戦!100%企業努力なんです。」 次へ